クラフトビール業界専門のM&Aサポートサイト

クラフトビール会社社長が手がけるクラフトビール専門M&A

日本国内のクラフトビール醸造所が900を超えました。
国内におけるクラフトビール市場規模はいまだに2%を超えられない。
クラフトビール醸造の苦労に寄り添えるM&A仲介は経験者しかいない。

  • HOME
  • ごあいさつ

代表者挨拶

2022年7月7日 七夕の日に発泡酒免許を取得し、クラフトビールの製造をスタートしました。
2019年8月に開業した当時はクラフトビールの製造をするとは夢にも考えていませんでした。
ターニングポイントはコロナ感染症でした。
その詳細はブリュワリーサイトでご覧いただくとして、コロナ前は東京で不動産及びM&Aアドバイザリー事業を展開していました。
2021年6月に同法人を売却し、今に至りますが、私以外で同様の経歴でクラフトビールに携わる者を知りません。
一方で全国に900を超える醸造所がオープンしたとのこと。
相変わらず伸びない日本におけるクラフトビールのシェア。GEMINIでググると最新のグラビ連2024年の2022年の結果で1.7%程度。
2022年当時のクラフトビール醸造所は677、900に増えたとすると2年半で32%増加したことになります。
ここにきて、クラフトビール醸造所の廃業を耳にする機会が増えたこと、私の経験をクラフトビール業界で発揮する必要性を感じた次第です。
クラフトビール業界に携わる者としてクラフトビールのさらなる発展に貢献できる

クラフトビール業界に特化した事業承継、M&A事業を業界経験者だからこそできる事業者に寄り添った事業を行なってまいります。

 

代表者経歴

1994年 証券会社入社 1996年 外為法改正に伴い、日本で初めてFX事業へ進出。
2007年 英系ネット証券、2009年 米系ネット証券会社を経て、
2015年 東京・銀座にて不動産およびM&A事業会社を設立。
2019年 奄美DNA株式会社を故郷伊仙町に設立。
2019年10月 奄美大島・屋仁川にて奄美大島料理かめ開業。
2021年6月 クラフトビール醸造準備のため銀座の法人をM&Aで売却。
2022年1月 ビール醸造所に併設するAMAMI BEER HALL開業。
2022年7月 クラフトビール醸造免許を取得、同年8月より販売開始。
2022年11月 同社にてM&A事業を開始。
2023年7月 奄美ビール株式会社へ社名変更。

 

会社案内

会社名 奄美ビール株式会社
代表者 平 泰造
住所 鹿児島県奄美市名瀬港町1-2 松第2ビル2階
鹿児島県大島郡伊仙町伊仙2288-3 2階
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-10 佐藤ビル2階
連絡 info@amamidna.co.jp
050-8882-6700
事業内容 ・M&Aアドバイザリー
・飲食事業
・クラフトビール製造販売
資格・加入団体 ・経済産業省 M&A支援機関
・バトンズ認定アドバイザー
・一般社団法人 全国地ビール醸造者協議会
・KCBA九州クラフトビール協会